ただのランニングダイエットじゃない!継続するだけでマイナス5キロ痩せる女磨き法
わたしの友達は、毎日自宅から学校までの距離や、日常の中で少しでも時間があれば、ランニングダイエットをしています。
ただの「ランニングダイエット」じゃないんです。
自分の「走りたい距離」を決めて、「好きなときに」「自分のペース」で続けるだけで5キロずつ瘦せられたんです。
しかも、食べ物を制限したり、無理な運動の必要性はありません。
美容に関するサプリメントを摂るとか、ヨガを体験するとか、手間のかかることは一切しなくていいんです。
友達のアイディアダイエット、効果あるの?
友達のアイディアのランニングダイエット法だけど、実際やってみたらわたしも簡単に痩せられました。
当初は、ほんとうにやってみて効果があるのか疑問でした。
しかし、彼女に教えてもらいながら、体調の悪い時や、調子の出ない日以外は、自宅から学校までの距離や、ちょっと近所へ出かける距離を1か月のうち3〜4日、1日30分走ってみました。
ダイエットは継続しなければ続かないとよく言われていますが、「好きなときに」「食事制限なしで」「ちょっとずつ走るだけ」でわたしも5キロずつやせることができたのです。
マイペースランダイエットは秘密のオリジナル方法
マイペースランダイエットは友達が生み出したオリジナルダイエット法です。
わたしのクラスメイトの一人に、ランニングを欠かさない人がいます。
彼女が自分のペースでダイエットを続けられるランニング方法をおこなっているのですが、名付けて「マイペースランダイエット」。
どこかの口コミや正式な美容法ではありません。
けれど、「マイペースランダイエット」を体験することで痩せられただけでなく、達成感も感じられます。
マイペースランダイエットのやり方
マイペースランダイエットのやり方をご説明します。
1、まず、自分の走りたい距離や時間、今日は「〇〇まで走る」という目標をたてて走ります。
2、目標到達地点まで走ったらあとは歩いても大丈夫です。
自分のペースで調節して「まだ走れそう」なら「やってみる」。
息抜きが大切なんだそうです。
3、「今日は調子が出ない」「やりたくない」ときには絶対「やらない」。
モチベーションアップと「楽しく」「自分から」続けるためには「無理をしない」ことです。
「今日も走らなきゃ!」のような「〜しなければならない」は絶対禁止です。
「やらなきゃならない」と思って走り続けることは「意味がない」「持続しない」「いやいややっている」「自分を追い詰めている」ことに繋がります。
4、日常の空いている3〜4日の10分、慣れてきたら20分、30分、1時間・・・
のように自分に合った走り方を決めて大丈夫です。
5、「今日はやる」「今日は休む」と自分の中で決めます。
計画表を作るとか一切せず、自分だけの認識でよいのです。
6、食事制限なし!
ただし、走ることを忘れないのが大切です。
マイペースランダイエットの方法はフリーダム
わたしが「マイペースランダイエット」を続けて1か月。
筋肉痛を起こすことはありましたが、少しずつ足が細く引き締まりました。
体重計で測ってみると、マイナス5キロは痩せられていました。
マイペースランダイエットはフリーダムで、自分のコンディションを確認して、無理なく、楽しく続けられます。
痩せるとなぜか異性の目線が集まりますね♪