おすすめ食べて痩せる「こんにゃくダイエット」
わたしが試した事があるダイエット法はこんにゃくを使ったメニューを食事に取り入れる方法です。
こんにゃくと聞いても特に食欲をそそられない人もいるかもしれませんが、調理の仕方によってはお肉と同じような満腹感を得られる場合があります。
わたしが食事の時に取り入れているメニューの一つはこんにゃくステーキです。
このステーキは食事制限のダイエットをしている人達に一度は試してもらいたい料理です。
こんにゃくステーキダイエット料理方法
こんにゃくステーキの作り方はこんにゃく一枚の前面に斜めに交差するよう切り込みを入れ、
フライパンにゴマ油を熱してから両面を焼き色がつくようソテーする。
これだけです、とても簡単に出来ます。
お肉を使ったステーキと違う所は塩・コショーではなくお醤油で仕上げる所です。
こんにゃくをソテーする前に切り込みを入れるのは手間がかかりますが、これがあるのとないのとでは食感が違います。
この切り込みは両面に入れるのがポイントです。
さらに美味しく作りたい場合はスーパーで手に入れやすい牛脂やバターを使ったり、にんにくのスライスを加えても良いでしょう。
サイコロステーキをこんにゃくで作る
こんにゃくステーキのバリエーションはサイコロステーキです。
これは醤油やみりんで煮て味をつけたサイコロ状のこんにゃくをフライパンで両面に焼き色がつくまで焼くだけですが、焼く前に味をしみこませるのはレンジでやってみても良いでしょう。
このメニューの良い所はごはんにも合う所なので、好みの味のバリエーションを増やせば一日の食事に無理なく取り入れられます。
薄く切ってお刺身として食べたりする事も出来ますが、その場合は他の食材と組み合わせる方が良いでしょう。
女磨きはこんにゃくで2Kg減量/日に成功
健康的な体を作るためにはタンパク質も必要です。
こんにゃくはお肉の代わりに取り入れる事が出来ますが、あくまでも補助的な役割を果たすだけです。
野菜や豆製品、良性タンパク質と組み合わせるとより満足出来る食事になります。
わたしの場合はこんにゃくを使ったメニューで一日で2キロ落とす事に成功しました。
前の日にお肉や油っぽい物を食べ過ぎた時や、運動不足でちょっと体重が増えたと感じたら、
こんにゃくを使ったメニューが役に立ちます、一度作ってダイエットしてください。