1ヶ月で3キロ程度減量できるダイエット方法
夏本番まで残すところあと僅かとなってきました。
それと同時にまだダイエットしていなかった!なんて
慌ててしまっている人はいませんか?
夏は水着を着たり、露出の多いファッションになるため今よりあと少しは痩せたい!
と考えている人も多くいるかと思います。
今から劇的に減量することは難しくはありますが、ギリギリ1ヶ月で3キロ程度減量できるダイエット方法をご紹介します。
まずは胃を小さくする
ダイエットに欠かせないものといえば、やはり食事制限です。
無理な食事制限は後々のリバウンドや体調不良へも繋がってきてしまうので絶対にやってはいけないダイエット方法ではありますが、ある程度の食事制限はやはりしなければダイエットとしての効果は得られません。
そこでおすすめなのがまずは胃を小さくするところから始めることです。方法としては簡単で、最低でも1日、できれば2〜3日かけて行う軽い断食です。
断食と言っても飲まず食わずのものではなく、固形物は摂取せずに基本水分のみの食生活をするという方法です。
一日三食をスムージーや野菜ジュースなどに置き換え、それ以外でも水やお茶などを主に摂取する断食をしましょう。
水分だからと言ってスムージーなど以外のジュースばかりを摂取するのはやめましょう。
この断食をすることによってまず胃が小さくなり、これまで普通に食べられていた量が食べられなくなります。
そしてその後も継続して行う食事制限などもそこまで苦痛と感じなくなります。
たったの1〜2日我慢するだけでその後のダイエット生活が変わってきます。
まずはこのプチ断食を行ってから本格的にダイエットを始めるようにしましょう。
ダイエットの基本は運動
ダイエットの基本はやはり運動を取り入れることです。
いくら食事制限をして無理にでも痩せたとしても、運動をしなければすぐにリバウンドしてしまいます。
それではやはり意味はありません。
しっかりと運動も取り入れてバランスの良いダイエットをするようにしましょう。
とは言ってもキツい運動を無理に行なってしまうのも意味はありません。
一番良い運動方法としては歩く時間を増やすということです。
わざわざジムに言って運動する時間はなかなか取れないのが現実で、そんな人はいつもより30分は多く歩くようにしてみましょう。
例えば通勤途中いつも降りる最寄り駅よりも一つ手前で降りてみるなんて方法も良いでしょう。
時間に余裕が出てきたという人はストレッチや軽く腹筋、腕立て伏せなどの筋力トレーニングも取り入れるのもおすすめです。
しかし筋力トレーニングはやりすぎには注意です。
筋肉というのは重く、筋肉をつけることによって逆に体重は増えてしまうこともあります。
気をつけましょう。
食生活の見直しで食事制限
食事制限というものも人によって合う、合わないがあります。
例えば炭水化物が大好きな人が炭水化物抜きダイエットをするのは、後々反動で食べるようになってからはリバウンドしてしまうのが目に見えています。
そのような人は炭水化物を抜くのではなく少し控えてみたり、他の部分で間食を控えるとか野菜を中心とした食生活にするなどの食事制限にしたほうが効果的です。
手軽にできる食事制限というものはまずは自分自身の食生活を見直してみるのが一番大切なことなのです。
一時期レコーディングダイエットと言って何を食べたのかメモで残していくというダイエット方法が流行った時期もありましたがその方法と同じで、自分で何を食べたのか分かることによって食事制限の方法も変わってきます。
⇒レコーディングダイエット(レコダイ)で20キロ痩せるのに成功
お菓子が好きだという人はそのぶん毎回の食事の量を減らしたり、飲み会や友達との食事があるという場合は他の食事で調整するようにしたり、一日一食はスムージーやプロテイン飲料で置き換えという方法も良いでしょう。
絶対にやってはいけないこととして、食べ過ぎたからと言って食事を抜くということです。
代謝が低下し、抜いた後の食事は全て体内に吸収されてしまいます。
逆に太りやすくなるとも言われているので食事を抜くということだけは絶対にやめましょう。
1ヶ月もあれば3キロは落ちる
ダイエットとは自分自身の生活習慣を見直すことによって初めて成功できるのです。
まずは自分の生活習慣そして食生活を見直し、無理のない運動と自分に合った食事制限をすることによって自然と体重は減ってきます。
1ヶ月もあれば3キロは落ちるでしょう。
このダイエット方法のメリットはその後も無理なく継続できるというところです。
この方法を続けると冬も太りにくい体型にすることができます。
夏本番目前で焦ってしまっているあなた、ぜひ参考にしてみてください。